神戸大学が幹事校を務めるひょうごSDGsオープンイノベーション主催で「SDGs未来ビジネス学生コンテスト2025」が開催されます。
「SDGs未来ビジネス学生コンテスト」は、単なるアイデアではなく企業課題や社会課題を解決する社会実装までを想定したものを発表する場として、2023年より毎年神戸で開催されてまいりました。今年度は大阪?関西万博に会場を移し、人類共通の課題解決に向けた新たなアイデアを創造?発信いたします。
神戸大学からは、「Spoonal」「オムライス」「FarewellCare」「神戸大学リスクマネジメント研究室」「Plastruclub」「Standy」の6組が出場予定です。
ステージは事前予約なしで自由に観覧いただけます。
当日の発表の様子はFLEステージ公式Youtubeから同時配信され、アーカイブとして後日視聴いただく事が可能です。
日時:2025年10月4日(土)15:30~16:30
場所:2025年日本国際博覧会(大阪?関西万博)会場西側
フューチャーライフヴィレッジ内 FLEステージ
主催:ひょうごSDGsオープンイノベーション(幹事大学:神戸大学?甲南大学?関西学院大学?武庫川女子大学)
詳細:ひょうごSDGsオープンイノベーションHP内SDGs未来ビジネス学生コンテスト2025 開催概要
(担当:SDGs推進室)