開催日: 2025.01.31
申込期間: ~ 2025.01.15
開催場所 その他神戸大学の施設
戸大学の「バイオものづくりの卓越した基礎研究と社会実装の両輪で世界をリードするイノベーションを継続的に創出する地域中核のグローバル?イノベーション?キャンパス」の提案が、文部科学省の「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択されました。神戸大学は、本学の強みを結集したデジタルバイオ?ライフサイエンスリサーチパーク(DBLR)推進機構のバイオものづくり共創研究拠点を中心に、連携大学の広島大学、参画機関の大阪大学、理化学研究所、イリノイ大学、テキサス大学、マンチェスター大学、ツールーズ大学、シンガポール国立大学と連携して本事業を進めてまいります。
今回の国際シンポジウムでは、東京大学の菅裕明教授を迎え基調講演をいただくとともに、学内外の有識者によるパネルディスカッションを通して、本学の目指すバイオものづくり分野から広がる「知と人を創る異分野共創研究教育グローバル拠点」について発信します。
開催概要?申込方法
日 時:2025年1月31日(金) 13時00分~17時00分
開催方法:会場開催(先着300名 )、参加費無料
会 場:神戸大学統合研究拠点
※駐車場の用意はございませんので、公共交通機関をご利用願います。
※アクセス方法はこちらからご確認ください。
申込方法:以下お申込みフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/2QEJonp1SQWYaNMk6
※Google formからの自動返信が届かない場合、
【ksui-dblr[at]office.kobe-u.ac.jp】に金博宝188,金博宝188体育ください。
(メールアドレスは[at]を@に変更して下さい)
主 催:神戸大学
問合せ先:DBLR推進室
ksui-dblr[at]office.kobe-u.ac.jp
※メールアドレスは[at]を@に変更して下さい
プログラム
●開会のあいさつ(13:00)
藤澤 正人 神戸大学 学長
●来賓挨拶(13:05)
文部科学省
小谷 和浩 日本学術振興会 理事
神戸市
越智 光夫 広島大学 学長
武岡 慶樹 株式会社カネカ 常務執行役員?Global Open Innovation企画部長
稲垣 史則 株式会社島津製作所 専務執行役員
●J-PEAKS事業内容紹介 (13:40)
テーマ:バイオものづくりの卓越した基礎研究と社会実装の両輪で世界をリードする
イノベーションを継続的に創出する地域中核のグローバル?イノベーション?
キャンパス
藤澤 正人 神戸大学 学長
●GIカタパルト紹介(13:50)
テーマ:神戸大学のイノベーション創出への挑戦
蔭山 広明 神戸大学 グローバル?イノベーション?カタパルト長
大学院科学技術イノベーション研究科 教授
●研究紹介(13:55)
テーマ:未来を創る自律型実験システム
バイオ、AI、ロボティクスの融合が拓く新時代の研究フロンティア
蓮沼 誠久 神戸大学 バイオものづくり共創研究拠点長
●研究紹介(14:15)
テーマ:発酵工学を基盤とした広島大学のバイオものづくりの今とこれから
中島田 豊 広島大学大学院統合生命科学研究科 教授
●基調講演(14:35)
テーマ:基礎研究からイノベーションへ、夢なき者に成功なし
菅 裕明 東京大学大学院理学系研究科 教授?内閣府CSTI非常勤議員
●コーヒーブレイク(15:20)
●パネルディスカッション(15:40)
テーマ:Deep Techでイノベーションを加速!大学が未来を拓くために必要な要素とは?
ファシリテーター : 近藤 昭彦 神戸大学 副学長、大学院科学技術イノベーション研究科 教授
パネラー: 藤澤 正人、菅 裕明、武岡 慶樹、稲垣 史則
●閉会挨拶(16:55)
河端 俊典 神戸大学 理事?副学長